廣文館廣文館

廣文館

店舗ごあんない
本を探す【e-hon】
本を注文するには
お買い得の本
ひろしまの本

HON-TOカード
コラム・ブックレビュー
スタッフ募集
お役立ちリンク集
会社概要
IR情報
HOME


株式会社 廣文館
〒730-0035
広島市中区本通り1-11
TEL:082-248-2391 
FAX:082-248-2393
E-mail:info@kobunkan.com
コラム・ブックレビュー
広島在住のジャーナリストによる “書評”コーナー!
「書物の魅力」を 月1回のペースでお届けします。

父から「外人部隊」の息子へ
(駒村吉重著、新潮社・1400円)

♪涙じゃないのよ 浮気な雨に
  こんな歌詞から始まる「カスバの女」をご存じだろうか。昭和30年にできた曲で、小さいころ歌手の「沢たまき」がハスキーな声で歌っていたのが印象に残っている。
その最後のところに、
明日はチェニスか モロッコか
泣いて手をふる うしろ影
外人部隊の 白い服
 とある。イラク武装勢力に拘束されて、亡くなったとみられる斉藤昭彦さん(44)が、昨年12月までフランス外国人部隊に所属していた、ということで外国人部隊が脚光を浴びた。そのニュースを聞いて浮かんできたのが、カスバの女の外人部隊だった。

 「父から『外人部隊』の息子へ」が目に止まったのも、斉藤さんの事件があったからである。

ある日、突然のことである。パリから、地方の一消防士である父に届いた手紙。「お父さん、フランス部隊に入隊します。申し訳ありません。どうしても言えませんでした」

 同じような世代の息子を持つ身として、こんな手紙をもらったら、どんなに驚くだろう。愛媛大学を卒業すると思っていた22歳の若者が、大学に退学届けを出して、フランスに旅立っていた。なぜ「こんなことに」と困惑する父親、悲しみに暮れる母親。
規定の社会に出ることを拒絶し、予告もなしに日本を飛び出した息子。人生も終盤に差し掛かった父。手紙を通じて手探りの対話が始まる。

 「小市民的すぎる」と批判する息子。「刹那主義」と切り返す父。親子が交わした十通の手紙は、切っても切れない絆を浮き彫りにする。がんこな父親の凍り付いたこころが、手紙の対話によって少しずつ解けていく。その過程が生き生きと描かれている。

 この本を読みながら、九州にいる大学4年生の息子を思った。息子が何を考えて、どんな生活をしているのか、本当に分かっているのだろうか、と。頑固な父に反発した自分の若かったころを重ね合わせて、「家族とは」「父と息子とは」とあらためて考えさせられた。

【ジャーナリスト・枡田勲/2005.06.11】


▲ページトップ back

Copyright(C)2005 KOBUNKAN.All rights Reserved.