廣文館廣文館

廣文館

店舗ごあんない
本を探す【e-hon】
本を注文するには
お買い得の本
ひろしまの本

HON-TOカード
コラム・ブックレビュー
スタッフ募集
お役立ちリンク集
会社概要
IR情報
HOME


株式会社 廣文館
〒730-0035
広島市中区本通り1-11
TEL:082-248-2391 
FAX:082-248-2393
E-mail:info@kobunkan.com
コラム・ブックレビュー
広島在住のジャーナリストによる “書評”コーナー!
「書物の魅力」を 月1回のペースでお届けします。

誰もいない夜に咲く
桜木紫乃著(角川文庫・514円+税)

芥川賞と直木賞は、文学賞の中でもとりわけ知られている。どちらかの賞をとれば、小説家として食っていける。だが、受賞したからといって、その人の書いた小説が面白いかどうかは別である。

ただ、芥川賞と比べて直木賞の方が、はずれが少ないように思える。既にそれなりに売れている作家が直木賞を受賞するケースが多いので、確率から言っても当然のことだろう。2013年の直木賞を受けている著者らしく、期待を裏切らない作品だった。

短編が6つ。一貫して北海道を舞台にした情景を描いている。「波に咲く」は、親から継いだ牧場で黙々と牛の世話をする秀一と、嫁来い運動で中国から迎え入れた花海(ホアハイ)との心のひだを、北の風景とともにつづる。期待もせず、絶望もしない男と女。渇いた文体と、醸し出す哀感にひきつけられてしまう。

15歳の時に父親がラブホテルを開業し、著者は部屋の掃除など家業を手伝った経験がある。直木賞受賞作の「ホテルローヤル」はラブホテルを舞台にした作品だ。「新官能派」とも呼ばれているようだが、性愛への冷めた視線は「官能」とは少し違っているように思える。

作品を読みながら、北の大地の風に舞う塵や埃が目に浮かんできた。淡々と描かれているのに、ぐいぐいと小説世界に引き込まれてしまう。まさに、小説家としての才能がそこにあるようだ。

読み終わると、この人の作品がまた読みたくなる「渇き」を覚えた。次は何を読もうか。秋の夜長に、本を読む幸せのひととき。

【ジャーナリスト 枡田勲 2013/9/27】


▲ページトップ back

Copyright(C)2005 KOBUNKAN.All rights Reserved.