廣文館廣文館

廣文館

店舗ごあんない
本を探す【e-hon】
本を注文するには
お買い得の本
ひろしまの本

HON-TOカード
コラム・ブックレビュー
スタッフ募集
お役立ちリンク集
会社概要
IR情報
HOME


株式会社 廣文館
〒730-0035
広島市中区本通り1-11
TEL:082-248-2391 
FAX:082-248-2393
E-mail:info@kobunkan.com
コラム・ブックレビュー
広島在住のジャーナリストによる “書評”コーナー!
「書物の魅力」を 月1回のペースでお届けします。

孤狼の血
柚木裕子著(角川文庫 760円+税)

先日、友人と話をしていたら、「映画『孤狼の血』を観た」という。舞台が広島県の呉市だけに興味深かったそうだ。現在、広島市内の映画館でも上映されている。映画を先に観るか、原作を先に読むか、迷った結果、原作を先に読むことを選んだ。

昭和63年、暴力団対策法成立以前の広島を舞台に、暴力団系列の金融会社社員の失踪事件を追う刑事たちと、暴力団組織の激しい抗争を描いている。呉署がモデルの呉原東署捜査2課に配属された新人刑事・日岡秀一は、広島大学卒の学士出身という設定だ。ヤクザとの癒着を噂される刑事・大上章吾とのコンビを組まされる。主人公の「ガミさん」こと大上は、飢えた狼のごとく違法捜査を繰り返す型破りの刑事。日岡は戸惑いながらも、ガミさんについて極道の男たちに挑んでいく。

正義とは何か。いろんな形の正義があるのだろう。ガミさんがこんな言葉を吐く。「世の中から暴力団はなくなりゃせんよ。人間はのう、飯ィ食うたら誰でも、糞をひる。ケツ拭く便所紙が必要なんじゃ。言うなりゃあ、あれらは便所紙よ」「わしらの役目はのぅ、ヤクザが堅気に迷惑かけんよう、目を光らしとることじゃ。あとは――やりすぎた外道を潰すだけでええ」
 きガミさんはパナマ帽をかぶった、ほとんどヤクザみたいな刑事だ。しかし、読んでいくうちに、その魅力に引き込まれてしまう。そして、日岡の書く調書が虫食いだったのが最後に分かるという、憎らしい仕掛けも盛り込まれている。

暴力団抗争を描いた作品というと、深作欣二監督の映画「仁義なき戦い」を思い浮かべる。まさに、呉が舞台だ。「孤狼の血」の著者はその「仁義なき戦い」に影響されたと述べている。女性作家だが、男の世界をなかなかリアルに描き切っている。

映画では、ガミさんに役所広司、日岡に松阪桃李、ヤクザの幹部に江口洋介、行きつけの飲み屋のママに真木よう子らが出演している。名優の役所がきっと素晴らしい演技をしていることだろう。最近は、めったに映画館へ足を運ばないが、久しぶりに観に行こうと思っている。私は呉市に生まれ、呉市内の高校に通っていた。それだけに、街並みやタバコ屋、喫茶店など昭和の光景が懐かしく思い出される。映画の中にどんな所が出てくるのかも、興味津々だ。

【ジャーナリスト 枡田勲 2018/6/19】


▲ページトップ back

Copyright(C)2005 KOBUNKAN.All rights Reserved.