廣文館廣文館

廣文館

店舗ごあんない
本を探す【e-hon】
本を注文するには
お買い得の本
ひろしまの本

HON-TOカード
コラム・ブックレビュー
スタッフ募集
お役立ちリンク集
会社概要
IR情報
HOME


株式会社 廣文館
〒730-0035
広島市中区本通り1-11
TEL:082-248-2391 
FAX:082-248-2393
E-mail:info@kobunkan.com
コラム・ブックレビュー
広島在住のコラムニストによる “社会時評”コーナー! 月1回のペースで「読むことの楽しさ」をお届けします。

《3・11から10年》

10年ひと昔、という。10年が長いと思うか、短いと思うか、人それぞれだろう。東日本大震災から10年経過した。区切りの年とあって、メディアがこの10年間を詳細に特集していた。死者1万5669人、行方不明者2526人、関連誌死3775人。不明者が今だに2千5百余もいることに、この大震災の実態が現れていると思う。それにしても当時の津波の映像は、何回見ても心がざわつく。

被災地のインフラは、交通インフラなど多くが復興してきた。だが、今なお全国で約4万1千人が避難生活を余儀なくされていることを忘れてはならない。その住民の大部分が福島県民である。そう、原発事故関係の被災者だ。東京五輪誘致で安倍前首相は、メルトダウン(炉心溶融)を引き起こした東京電力福島第一原発を「アンダーコントロール」と言って胸を張ったが、10年たった今も廃炉の道筋すらついていない。

メルトダウンした原子炉は、格納容器に「デブリ」と呼ばれる核燃料が溶け落ちている。格納容器周辺は放射線量が高くて、なかなか近づけない。デブリを取り出すのに東電は20〜30年かかるとしているが、取り出す方法すら見つかっていないのが現状だ。廃炉もなまやさしいものではない。廃炉作業に数十年かかるとしよう。作業を終えても、放射能が半減するまでは100年、200年の単位である。気の遠くなるような話なのだ。

さらにやっかいなことは、取り出した放射性廃棄物(核のゴミ)を最終的に処分する場所が決まっていない、ということである。これからも見つかる可能性は少ないだろう。原発は「トイレのないマンション」と言われる由縁である。そのうえ、原発を1基廃炉にするにも数百億円?という膨大な費用がかかる見込みだ。

それでも、日本の自民党・政府は、原発の再稼働を進めようとしている。原発を稼働させれば、それだけ核のゴミが増えるのは誰でも分かることだろう。ドイツは、福島原発事故を見て脱原発に舵を切った。日本も事故から学ぶことは「原発ゼロ」を目指すことではないのか。10年たっても脱原発の声が大きな流れにならない日本に、失望してしまう。

【午睡/2021.3.15】


▲ページトップ back

Copyright(C)2005 KOBUNKAN.All rights Reserved.